〒376-0054 桐生市西久方町1-1-41
TEL 0277-(22)-7141
FAX 0277-(46)-4703
これは 定時制のWebページ です。
全日制のWebページは こちら からどうぞ。
〒376-0054 桐生市西久方町1-1-41
TEL 0277-(22)-7141
FAX 0277-(46)-4703
これは 定時制のWebページ です。
全日制のWebページは こちら からどうぞ。
緊急の連絡はありません
本校の実習の様子の一部で、これは溶接作業をしています。
工業技術科では授業の中にこのような実習が含まれています。
令和7年9月25日(木)「桐生・みどり地区高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会」が本校視聴覚室にて行われました。
桐生商業高校・桐生高校・本校の代表生徒6名(各校2名)が、自身の悩みや経験をもとに発表をしました。
発表をした本校3学年の生徒が1位と3位になりました。2人とも素晴らしい発表でした。
1位となった生徒は桐生・みどり地区代表として、令和7年10月17日(金)群馬県立前橋清陵高等学校で行われる
「令和7年度全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会群馬県予選会」に出場します。
地区の代表として県大会でも頑張ってください。
令和7年9月11日(木)校内生活体験発表会が行われました。
代表生徒8名が、自分自身の今までの経験や体験をそれぞれの言葉で発表しました。
みなさん素晴らしい発表でした。
上位2名は、9月25日(木)本校で行われる、「桐生・みどり地区高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会」に出場します。
令和7年9月1日(月)2学期始業式・全国大会報告が行われました。
令和7年7月18日(金)
・表彰式(1学期皆勤賞・精勤賞 群馬県予選会 陸上競技部・バドミントン部)
・全国大会壮行会(陸上競技部・バドミントン部)
・1学期終業式が行われました。
夏休み中、自己管理をしっかりして9月1日(月)の始業式に元気な姿で登校してください。
定時制通信 令和7年度7月号をアップしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
全日制のWebページは
こちら から
おすすみください。