-連絡-
 入試情報
 
入学相談会 
  本校定時制課程の入学相談会を以下の日程で開催します。

  令和6年11月21日(木) 18時~ (終了しました。)
  令和7年 1月16日(木) 18時~ (終了しました。)

  学校(TEL 0277-(22)-7141)にて申込みの上、御参加ください。

 *上記日程以外でも学校見学や入学相談についてはご希望があれば随時受け付けておりますので、学校(TEL 0277-(22)-7141)まで問い合わせください。
 
 在校生の護者の皆様へ(お願い)
 
  生徒は17:00~17:25の間に登校できるようご配慮をお願いいたします。
 
【感染症関連】
 ・本校に在籍するご子息・ご息女が新型コロナウイルスに感染した場合、速やかに学校へ御連絡いただけますようお願い申し上げます。
    ・インフルエンザ及び新型コロナウイルスに関する療養報告書は、こちらからもダウンロードできます。
     
 ・新型コロナウイルス感染症5類移行にともなう衛生管理マニュアル(2023.5.8~)について
実習の様子


本校の実習の様子の一部で、これは溶接作業をしています。

工業技術科では授業の中にこのような実習が含まれています。

お知らせ

お知らせ

表彰式・全国大会壮行会・1学期終業式

 令和7年7月18日(金)

・表彰式(1学期皆勤賞・精勤賞 群馬県予選会 陸上競技部・バドミントン部)

・全国大会壮行会(陸上競技部・バドミントン部)

・1学期終業式が行われました。

      

      

 夏休み中、自己管理をしっかりして9月1日(月)の始業式に元気な姿で登校してください。

性・エイズ講演会

 「エイズを含む性感染症の低年齢化とエイズに関する差別や偏見に対処するため、生徒一人一人が「性・エイズ」について正しく理解し、望ましい行動選択ができるような能力を育てる。」を目的に、学校薬剤師の小島孝一先生を講師に迎え、7月9日「AIDS(エイズ)~感染症の危険回避の側面から~」をテーマに講話をしていただきました。